






大きな口を開けて笑っているこけし。顔と胴体が別々となっていて、向きを変えることができます。向きによって表情を楽しめます。幸せを運ぶこけしとして、記念品、贈答品、などに好評です。
また、家の中の夫婦のメッセージとしても利用する方がいらっしゃいます。お互い顔を合わせている日もあれば、どちらかが逆の方向を見ている、など、使い方は多数です。
魔除けとしてご自宅に置いておくこともございます。
「名入れ」いたします(アイテム画像をご参照ください)。
お祝い文(表書き)、送り主の名前、日付、などを板の裏に書くことができます。退職記念・結婚・新築祝い、など各種記念品にいかがですか。
商品をカートに入れていただいた後、購入画面の備考欄に
【お祝い文(表書き)】:(例)寿/祝還暦/祝御新築/御退職記念 など
【送り主の名前】:(例)贈 〇〇〇〇/〇〇一同 など
【日付】:(例)令和〇年〇月吉日
をご入力ください。
▼のし掛け可能です。購入画面の備考欄に下記を入力ください。
・紅白蝶結び(お祝い一般)、紅白結び切り(結婚など)
・記入内容 (記入例 御祝 お名前)
<商品内容>
・内容量 : 男女の高さ 約13cm・約12cm(胴体:「招」「福」文字入り)
・製造者:有限会社 香村工芸(桑折町)
【齋藤屋ひとこと】
私、齋藤慎也の実家の茶の間に昔から置いてあり、ふと招福こけしを見ると、こちらもニコッと昔から笑わせてもらっています。気持ちが明るくなります。